本ページはプロモーションが含まれています。

2019-02

旅行お役立ち

カイロは飛行機で引っかかるって!ANAやJALでOKでも国際線で預け荷物にしたほうがいい理由

カイロは飛行機で引っかかる?多くのサイトでは使い捨てカイロの国際線への機内持ち込みは問題ないって書いてあるのに?ところが実際、保安検査場でかなり大変な思いをされたという方とお会いしました。日本の航空会社の直行便を使って旅行をされる方にも、使い捨てカイロは受託荷物(預け入れ荷物)に入れることをおすすめしたいです。
旅行お役立ち

イタリアの公衆トイレは有料でもおすすめ!料金・使い方はこんな感じ

イタリア・サンジミニャーノで思い切って有料の公衆トイレに入ることに。汚かったらどうしよう、怖かったらどうしよう、しかも有料はめんどくさい...と思っていたのですが、やっぱり有料の公衆トイレに入ってよかったです!そこで今日はイタリアの公衆トイレの料金、使い方と、使ってよかった理由についてお話したいと思います。
フランス生活お役立ち

キットカット抹茶味、海外で本格的に人気なるか?フランス人の率直な評価

スイスの食品大手ネスレが抹茶味の「キットカット」をヨーロッパで今年2月から発売することを決定。ヨーロッパで一番親日本食の国フランス。ところが、日本食大好きなフランス人でも、正直抹茶味の成功は疑問視する人が多い状況です。キットカット抹茶のフランス人の口コミもチェック、キットカット抹茶味が海外で本格的に人気が出る鍵を探ります!
旅行お役立ち

イタリアのサンジミニャーノのおみやげはワインもあるけれど…冬でも買えるおすすめ個性派お土産

世界遺産にも登録されている、イタリアのサン・ジミニャーノ歴史地区。中世の塔がいくつもあることで有名な、フィレンチェ郊外の町です。観光オフシーズンの1月中旬、2時間で冬のジェラートと観光を満喫、しっかりおみやげやさんも覗いてきましたよ。サン・ジミニャーノのお土産、シーズンオフの冬でも買えるおすすめ個性派商品をご紹介していきます。
旅行お役立ち

イタリアのサンジミニャーノのジェラート、冬は要注意!お土産やの様子は?

世界一のアイスクリーム、サンジミニャーノにありと言われるGelateria Dondoliジェラッテリア・ドンドーリのジェラート。よし!サンジミニャーノでジェラートを食べて、塔に登ろう!ところがインターネットでは営業中のはずなのに…?今回はイタリア・サンジミニャーノを冬に訪れる時の注意点、お土産屋さんの様子についてレポートします!
生活お役立ち

パリの旅行、ユーロはいくら現金で必要?日曜OKの両替おすすめ方法は?

パリの旅行にクレジットカードは持っていくとして、ユーロはいくら現金で持っていけばよいのか、悩んでいらっしゃいますか。今日は、パリを旅行するとき、ユーロはいくら現金で必要か、また現金が足りなくなったとき、日曜日でも両替できる方法をお伝えしますね。
旅行お役立ち

ユーロでよく使う紙幣は?使い勝手がいいのは?高額紙幣に両替すべき?

EU19カ国共通の通貨ユーロを使っているヨーロッパの国々ではドルは使えません。いくつかあるユーロ紙幣の中でも、現地の人たちがよく使っている紙幣、それぞれのシーンで使い勝手がいい紙幣があるんです。どのユーロ紙幣に両替すればいいのか、両替するときに気をつけたほうがいいポイントについて、ユーロ圏にすむあおいそらがお伝えします!
フランス旅行お役立ち

エアフランス便シャルルドゴール空港でセルフチェックインから免税店・搭乗口までレポ

シャルルドゴール空港でのエアフランスのチェックインはセルフチェックインで、カウンターのスタッフはパスポートチェックと預けるスーツケースの重量チェックしかしてくれません。シャルルドゴール空港ターミナル2Fでエールフランス便のセルフチェックインから免税店を通って搭乗口までのステップをできるだけ写真で撮ってみました!
旅行お役立ち

フィレンチェのバスで罰金をとられた!事情の説明は英語が通じても効果なし

フィレンチェの近郊を走るバス(ATAF)に乗ることに。当然、無賃乗車なんてするつもりはなかったんですよ。今でもわたしが悪かったと思えないけど、無賃乗車の罰金をとられてしまいました!!フィレンチェのバスで罰金をとられることになった経緯と、検査員の言い分、つかまったときの最善の対応方法についてお話したいと思います。
旅行お役立ち

国際線への液体持ち込み方で袋はどうする?量や重さに制限はあるの?

国際線の飛行機に持ち込む液体をジップロックじゃない袋にいれたら検査場で何が起こるかご存知ですか?国際線に液体を機内持ち込みする時にジップロックに入れるときの注意点、どんなジップロックに入れる必要があるのか、ぶっちゃけ、液体物をジップロックに入れてなかったらどうなるのか、についてわたしの経験談を交えてお伝えしたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました